NEWS
Komachiケアカレッジ介護職員初任者研修がスタートしました!
医療介護福祉の学び情報メディア「Komachi ケアカレッジ」から、新しく『介護初任者研修』事業がスタートしました。
介護初任者研修…の話の前に、Komachi ケアカレッジのことを少し紹介させてください。
Komachi ケアカレッジとは
Komachi ケアカレッジでは、イベント情報やお知らせに加えて、医療・介護・副詞の分野で豊富な実績と経験を持つ専門家が、様々な視点で定期的なコラムを執筆中。
・寝たきりの方への介護や介助の最新情報とは
・職場の中でチームとして人間関係を築くヒント
・やる気を引き出す「コーチングスキル」
・介護福祉士講座対策
・看取りのための心の準備
・不定期開催の学びのセミナー情報
といった、実践的で役に立つ情報やスキルアップに役立つアドバイスが満載!
また、さくら福祉カレッジ新潟校・認定講師 三方 憲子先生の「ケアマネージャー受験対策講座」のご案内もあるので、資格取得を考えている方は必見です。
疲れたココロに安らぎを!と題して、ココロのケアコラムも連載中。
自分を労い、優しい気持ちになりたいときにぜひお読みください。
▼Komachi ケアカレッジ
https://care-college.jp/
介護職への転職をサポート!無料での初任者研修

介護業界に転職したい!
と思っても、介護の基礎知識がない…と二の足を踏む方もいらっしゃるのではないでしょうか?
転職というのは、それ自体が悩みも多く、行動するにも不安がいっぱいですよね。
そこで、安心して介護業界に転職するための新しい一歩を踏み出すための『介護職員 初任者研修講座』を2025年7月より、ドットコム・マーケティングが無料で開講しました!!
なぜ介護職員初任者研修が必要なの?
●就職・転職が有利になる
初任者研修は介護職の「入門資格」とされています。
取得していることで応募可能な求人が2倍以上に増えるので、採用のチャンスが大きく広がります。
●仕事の幅が広がる
無資格では担当できない身体介護(入浴・排せつ介助など)にも携われるため、より専門的な業務が可能になります。
●給与・待遇の向上
資格を取ることでベースアップするため、資格の有無で『年間36万円』も給与がUPすることも!
●専門知識と技術の習得
経験豊富な講師陣から、介護の基礎知識・技術を体系的に学べるため、未経験でも自信を持って介護現場に立てるようになります。
●家庭や将来にも活かせる
初任者研修講座で学んだ内容は、仕事だけでなく、ご家族の介護にも役立つ知識となります。
ドットコム・マーケティングの”介護職員初任者研修”を受けるメリットとは?
●資格取得の費用負担ゼロ
資格取得には、通常数万円以上の費用がかかるもの。
でも、ドットコム・マーケティングの介護初任者研修講座は『完全無料』のため、費用をかけずに資格取得が叶います。
(通常 39,500円の受講費が無料に!)
●短期間で即戦力に
働きながらでも資格取得が叶うよう、週末がメインの講座日程。
全15回(週2回)の通学と、課題提出5回(自宅学習)の組み合わせで、1.5ヵ月の短期間で資格取得が可能です。
●転職先の紹介サポート付き
ただ資格を取得して終わりではなく、地域密着型の実績あるアドバイザーがあなたにピッタリの介護職のご紹介までしっかりサポート。
転職活動も安心して行っていただくことが出来ます。
こんな方にオススメです
・介護職未経験・無資格から一歩踏み出したい方
・転職を有利に進めたい方
・収入アップ、キャリアアップを目指したい方
・家族の介護など、日常生活にも役立つ知識を身につけたい方
Komachiケアカレッジ・介護初任者研修は、介護職への転職や新たなスタートを踏み出す人を強力にバックアップします。
次回は11月1日から開講予定。
募集定員は15名。(※定員に達し次第、締め切ります)
まずは気軽にお問合わせください!
「未来の自分」に向けた第一歩を、私たちと一緒に踏み出しましょう。
お問合せ・お申込み
フリーダイヤル: 0120-547-251
(平日9:30~18:00)
▼介護職員初任者研修の詳しい情報はこちらから
https://care-college.jp/syoninsya/